テスト

記事一覧(83)

ワンダウィークのアプリへのよくある質問

1. 質問内容①アプリは解約できるのか?②カレンダーの見方③予定日ではなく誕生日で登録してもよいのか?2. 解答①アプリは解約できるのか?このアプリは買い切りの有料アプリです。アプリをダウンロードして通常利用する際には、ダウンロード時の購入金額以外の代金は発生しません。そのため退会や解約といった制度はございません。不必要であれば端末からのアンインストールをお勧めします。ただし、アプリ内でワンダウィークの本が読めたりするサブスクリプション(The Wonder Weeks Extras)も用意されています。アプリの右下のタブより、このサブスクリプションをご購読いただくとプレミアム機能・コンテンツがアンロックされます。このサブスクリプションは有料で自動更新制です。そちらのサブスクリプションの更新を止める場合は、お支払い済みの有効期間(6か月のサブスクリプションに登録された方は、その6か月間)が終了する 24 時間以上前に有料購読をキャンセルする必要があります。お客様のアカウントへの次のご請求は、支払い済みの有効期間が終了する 24 時間以内に行われます。購入された有料購読の管理やキャンセルは、本アプリではなくApp StoreやPlay Store内の設定で行うことができます。②カレンダーの見方 週齢表示(例:5週)と1週ごとの日付表示(1月1日)ができます。カレンダーに0、1、2など数字のみが記載されているのは、ご登録いただいた出産予定日を起点とした修正の「週齢表示」ですちなみに、5w4dなどの日齢ごとの表示や、1日ごとの日付表示はできません。③予定日ではなく誕生日で登録してもよいのか?メンタルリープの起点は妊娠した日です。そのため、妊娠日を基に算出される出産予定日をご入力いただきます。ただしヒトの精子は平均して3~5日間生き延びると言われますし、妊娠日を正確に見積もるのは難しいのです。そのため出産予定日の実態としては、最終生理の開始日、排卵日、性交をした日などのどれかを起点として計算されています。つまり医療機関で伝えられる出産予定日それ自体も、本来の妊娠日を起点とした出産予定日とはズレが生じるのです。日本では約90%の赤ちゃんが正規産で生まれてきます。一方で正規産とは、妊娠37週0日から41週6日で生まれることで、5週間の幅があるのです。この前後約2週間強の誤差が、そのままメンタルリープのズレを反映していることがあります。ワンダウィークでは、そういうズレや誤差がある場合でも、あくまで出産予定日をご入力いただき、いつも1~2週間早く来るというような予測を徐々に立ててつつ、ご利用されることを推奨いたします。

メンタルリープの計算をしなくてすむ無料のリープアラーム

~あるママからの手紙~F. プローイュ博士、H. ヴァン・デ・リート博士へ私はいつも赤ちゃんがぐずるようになってから数日経つまでメンタルリープだと気づきませんでした。その間いつもイライラを我慢の限界までこらえていました。でもあるときから息子に対してたまに物凄く怒るようになったんです。自分の反応に自分でも怖くなったくらいです。そういうことが3回続いた私は、ふと自分のカレンダーに全てのメンタルリープを記入してみました。すると次のメンタルリープに入る前に該当する次の章を見れるようになったんです。信じられないかもしれませんが、たったそれだけのことでぐずり期への対処が格段にうまくなった気がします。これから何が起こるのかが予めわかっているので、もう驚かなくなったんです。Mよりこの手紙は私たちにとって特別な手紙となりました。Mさんは多くのママたちの気持ち (赤ちゃんのメンタルリープが如何に難しい時期か) を代弁してくれています。これこそ私たちがリープアラームを開発した理由です。こちらのリンクまたは下記の画像をクリックして、フォームに簡単な情報(ニックネーム、メールアドレス、出産予定日の3つ)を登録するだけで、各メンタルリープに入る直前に簡単な説明付きのメールが送られてきます(無料)。※PCからのメールが受け取れる設定のメールアドレスをご登録ください。※無料ですので同じ悩みを抱えていそうなママ友にもぜひ教えてあげてください。